先日、朝日新聞の熊本版の新聞紙面で、あさぎり町の「ふれあい物産館」
の豆乳などの商品が紹介されました。
合併前の上村の時にヘルシーランドの温泉施設に隣接する物産館が建て
られ、今年で7年目を迎えようとしております。
物産館の看板商品であるあさぎり町産の大豆を100%使用した「豆乳」を
知ってもらため、今回の朝日新聞の記事として紹介されました。
→
http://mytown.asahi.com/kumamoto/news.php?k_id=44000160901140001
今回、取材された記者の方もこのあさぎり町の「豆乳」を飲んで頂いたところ、「豆乳
独特の青臭さが無く、本当に飲みやすい!」とお褒めの言葉をいただきました。
また、昨日は、福岡市内にある「サーパス」というアンテナショップにも行きましたが、
ここでも、非常に人気のある商品として扱って頂いており、市販の野菜スープと豆乳
をブレンドしたホット豆乳を店先で試飲させていただき、これまた野菜の美味しさとマッチ
して本当に美味しかったです。
やはり、この寒い時期には、心も体も温まる「ホット豆乳」で、寒い時期を乗りきりたい
ものですね。うちの豆乳は、濃度も結構あり湯葉も食べることが出来ますよ。
ぜひ、お試し下さい。
今後、この「豆乳」が皆様にも愛される商品になって行ければ、あさぎり町の農家の
皆様も、更に美味しい大豆をたくさん生産されることだと思います。
今後、都会に住む人たちにも、あさぎり町のおいしい「豆乳」などの商品をお届けし、
「元気の源」である植物性タンパク質をバランス良く補給しながら、丈夫な身体で
今年もいい一年にしていただきたいと思っております。
これからもどうぞよろしくお願いします。
→
http://www.asagiri-bussankan.com/