2012年09月26日
福岡アンテナショップ「だんだんな」情報
ここ数日、アンテナショップの情報をお伝えしてませんので、
まとめてお知らせします。
9/14~9/25までの福岡アンテナショップ「だんだんな」での人気商品ランキングは、
次のとおりでした。
【9/14(金)】人気商品の売上ランキング
第1位 ⇒ 「米」(5kg)
第2位 ⇒ 「米」(2kg)
第3位 ⇒ 「しそドリンク」
楽天市場「熊本名物本舗あさぎり物産館」
http://item.rakuten.co.jp/bussankan/foveju-akasisoju-su001/
【9/15(土)】人気商品の売上ランキング
第1位 ⇒ 「筍水煮」
第2位 ⇒ 「黒酢タマネギドレッシング」
第3位 ⇒ 「米」(2kg)
【9/18(火)】人気商品の売上ランキング
第1位 ⇒ 「みそ」(1kg)
楽天市場「熊本名物本舗あさぎり物産館」
http://item.rakuten.co.jp/bussankan/fosomi-miso1kg001/
第2位 ⇒ 「鶏卵」
第3位 ⇒ 「米」(2kg)
【9/19(水)】人気商品の売上ランキング
第1位 ⇒ 「梨」
第2位 ⇒ 「からいも」
第3位 ⇒ 「油揚げ」
楽天市場「熊本名物本舗あさぎり物産館」
http://item.rakuten.co.jp/bussankan/fosoto-aburaage001/
【9/20(木)】人気商品の売上ランキング
第1位 ⇒ 「梨」
第2位 ⇒ 「トマト」
第3位 ⇒ 「サトイモ」
【9/21(金)】人気商品の売上ランキング
第1位 ⇒ 「ほだ木」
第2位 ⇒ 「しそドリンク」
楽天市場「熊本名物本舗あさぎり物産館」
http://item.rakuten.co.jp/bussankan/foveju-aosisoju-su001/
第3位 ⇒ 「ジャンボニンニク」
【9/24(月)】人気商品の売上ランキング
第1位 ⇒ 「乾燥ホウレンソウ」
楽天市場「熊本名物本舗あさぎり物産館」
http://item.rakuten.co.jp/bussankan/foveet-hourensou001/
第2位 ⇒ 「油揚げ」
楽天市場「熊本名物本舗あさぎり物産館」
http://item.rakuten.co.jp/bussankan/fosoto-aburaage001/
第3位 ⇒ 「ジャンボニンニク」
【9/25(火)】人気商品の売上ランキング
第1位 ⇒ 「米」(5kg)
第2位 ⇒ 「しそドリンク」
楽天市場「熊本名物本舗あさぎり物産館」
http://item.rakuten.co.jp/bussankan/foveju-sisosetto002/
第3位 ⇒ 「筍炊き込み飯」
楽天市場「熊本名物本舗あさぎり物産館」
http://item.rakuten.co.jp/bussankan/foveot-takenoko001/
となっております。
まとめてお知らせします。
9/14~9/25までの福岡アンテナショップ「だんだんな」での人気商品ランキングは、
次のとおりでした。
【9/14(金)】人気商品の売上ランキング
第1位 ⇒ 「米」(5kg)
第2位 ⇒ 「米」(2kg)
第3位 ⇒ 「しそドリンク」
楽天市場「熊本名物本舗あさぎり物産館」
http://item.rakuten.co.jp/bussankan/foveju-akasisoju-su001/
【9/15(土)】人気商品の売上ランキング
第1位 ⇒ 「筍水煮」
第2位 ⇒ 「黒酢タマネギドレッシング」
第3位 ⇒ 「米」(2kg)
【9/18(火)】人気商品の売上ランキング
第1位 ⇒ 「みそ」(1kg)
楽天市場「熊本名物本舗あさぎり物産館」
http://item.rakuten.co.jp/bussankan/fosomi-miso1kg001/
第2位 ⇒ 「鶏卵」
第3位 ⇒ 「米」(2kg)
【9/19(水)】人気商品の売上ランキング
第1位 ⇒ 「梨」
第2位 ⇒ 「からいも」
第3位 ⇒ 「油揚げ」
楽天市場「熊本名物本舗あさぎり物産館」
http://item.rakuten.co.jp/bussankan/fosoto-aburaage001/
【9/20(木)】人気商品の売上ランキング
第1位 ⇒ 「梨」
第2位 ⇒ 「トマト」
第3位 ⇒ 「サトイモ」
【9/21(金)】人気商品の売上ランキング
第1位 ⇒ 「ほだ木」
第2位 ⇒ 「しそドリンク」
楽天市場「熊本名物本舗あさぎり物産館」
http://item.rakuten.co.jp/bussankan/foveju-aosisoju-su001/
第3位 ⇒ 「ジャンボニンニク」
【9/24(月)】人気商品の売上ランキング
第1位 ⇒ 「乾燥ホウレンソウ」
楽天市場「熊本名物本舗あさぎり物産館」
http://item.rakuten.co.jp/bussankan/foveet-hourensou001/
第2位 ⇒ 「油揚げ」
楽天市場「熊本名物本舗あさぎり物産館」
http://item.rakuten.co.jp/bussankan/fosoto-aburaage001/
第3位 ⇒ 「ジャンボニンニク」
【9/25(火)】人気商品の売上ランキング
第1位 ⇒ 「米」(5kg)
第2位 ⇒ 「しそドリンク」
楽天市場「熊本名物本舗あさぎり物産館」
http://item.rakuten.co.jp/bussankan/foveju-sisosetto002/
第3位 ⇒ 「筍炊き込み飯」
楽天市場「熊本名物本舗あさぎり物産館」
http://item.rakuten.co.jp/bussankan/foveot-takenoko001/
となっております。
2012年09月14日
福岡アンテナショップ「だんだんな」情報
現在、福岡アンテナショップ「だんだんな」で募集しております
「あさぎり町秋の味覚体験ツアー」の募集締切が本日までと
なっております。
募集人数までまだ空きがありますので、皆様の参加をお待ち
しております。
昨日の福岡アンテナショップ「だんだんな」での人気商品ランキングは、
次のとおりでした。
【9/13(木)】人気商品の売上ランキング
第1位 ⇒ 「紅茶」
楽天市場「熊本名物本舗あさぎり物産館」
http://item.rakuten.co.jp/bussankan/fodrte-koidekoutya001/
第2位 ⇒ 「梨」
第3位 ⇒ 「米(2kg)」
「あさぎり町秋の味覚体験ツアー」の募集締切が本日までと
なっております。
募集人数までまだ空きがありますので、皆様の参加をお待ち
しております。
昨日の福岡アンテナショップ「だんだんな」での人気商品ランキングは、
次のとおりでした。
【9/13(木)】人気商品の売上ランキング
第1位 ⇒ 「紅茶」
楽天市場「熊本名物本舗あさぎり物産館」
http://item.rakuten.co.jp/bussankan/fodrte-koidekoutya001/
第2位 ⇒ 「梨」
第3位 ⇒ 「米(2kg)」
2012年09月13日
福岡アンテナショップ「だんだんな」情報
9/12(水)は、福岡アンテナショップの「お野菜特売」を行いました。
人気商品は次のとおりです。
【9/12(水)】人気商品の売上ランキング
第1位 ⇒ 「梨(あきづき)」
第2位 ⇒ 「ジャンボニンニク」
第3位 ⇒ 「サトイモ」
以上の結果でした。
☆秋の味覚体験ツアーの募集も明日までとなっております。
【日帰りツアー料金】
大人(中学生以上)4,000円⇒3,000円に変更しました。
子ども(小学生以下~3歳まで)2,000円⇒1,000円に変更しました。
※ツアー料金に含まれるものは、昼食代、交通費、保険料です。
※あさぎり町産の秋の味覚プレゼントもご準備しております。
【日帰りツアー日時】
平成24年9月23日(日)午前8時30分(福岡出発)~午後6時00分(福岡到着予定)
【集合場所】
〒810-0005
福岡市中央区清川1丁目6-9
福岡アンテナショップ「だんだんな」
※柳橋連合市場の近くです。
【日帰りツアー募集人数】
先着20名様
【申込記載事項】
①住所、②氏名、③性別、④年齢、⑤連絡先(住所・電話番号)
【日帰りツアー申込先】
あさぎり町グリーン・ツーリズム研究会
電話0966-45-7220
FAX0966-45-7230
【申込締め切り】
平成24年9月14日(金)まで
【旅行企画・実施】
熊本県知事登録 旅行業第66号 日本交通旅行
※多くの参加をお待ちしております。
人気商品は次のとおりです。
【9/12(水)】人気商品の売上ランキング
第1位 ⇒ 「梨(あきづき)」
第2位 ⇒ 「ジャンボニンニク」
第3位 ⇒ 「サトイモ」
以上の結果でした。
☆秋の味覚体験ツアーの募集も明日までとなっております。
【日帰りツアー料金】
大人(中学生以上)4,000円⇒3,000円に変更しました。
子ども(小学生以下~3歳まで)2,000円⇒1,000円に変更しました。
※ツアー料金に含まれるものは、昼食代、交通費、保険料です。
※あさぎり町産の秋の味覚プレゼントもご準備しております。
【日帰りツアー日時】
平成24年9月23日(日)午前8時30分(福岡出発)~午後6時00分(福岡到着予定)
【集合場所】
〒810-0005
福岡市中央区清川1丁目6-9
福岡アンテナショップ「だんだんな」
※柳橋連合市場の近くです。
【日帰りツアー募集人数】
先着20名様
【申込記載事項】
①住所、②氏名、③性別、④年齢、⑤連絡先(住所・電話番号)
【日帰りツアー申込先】
あさぎり町グリーン・ツーリズム研究会
電話0966-45-7220
FAX0966-45-7230
【申込締め切り】
平成24年9月14日(金)まで
【旅行企画・実施】
熊本県知事登録 旅行業第66号 日本交通旅行
※多くの参加をお待ちしております。
2012年09月12日
福岡アンテナショップ「だんだんな」情報
今日は、アンテナショップ「だんだんな」での野菜販売会の日です。
あさぎり町のふれあい物産館に出荷されております「生産者協議会」メンバーの
お野菜や果物を販売しております。
商品名は次のとおりです。
☆サトイモ、ピーマン、にんにく、きゅうり、梨(あきづき) の5品目です。
【9/11(火)】人気商品の売上ランキング
第1位 ⇒ 「塩茹で落花生」
第2位 ⇒ 「しそドリンク」
第3位 ⇒ 「豆乳」(500ml)
以上の結果でした。
【場所】
福岡アンテナショップ「だんだんな」
〒810-0005
福岡市中央区清川1丁目6-9「大乾ビル」1F
電話092-521-3039
【開店時間】
午前10時00分~午後7時00分まで
※定休日は、毎週日曜日、第2土曜日、祝日となっております。
あさぎり町のふれあい物産館に出荷されております「生産者協議会」メンバーの
お野菜や果物を販売しております。
商品名は次のとおりです。
☆サトイモ、ピーマン、にんにく、きゅうり、梨(あきづき) の5品目です。
【9/11(火)】人気商品の売上ランキング
第1位 ⇒ 「塩茹で落花生」
第2位 ⇒ 「しそドリンク」
第3位 ⇒ 「豆乳」(500ml)
以上の結果でした。
【場所】
福岡アンテナショップ「だんだんな」
〒810-0005
福岡市中央区清川1丁目6-9「大乾ビル」1F
電話092-521-3039
【開店時間】
午前10時00分~午後7時00分まで
※定休日は、毎週日曜日、第2土曜日、祝日となっております。
2012年09月11日
福岡アンテナショップ「だんだんな」情報
去る、9/10(月)の福岡アンテナショップ「だんだんな」での
人気商品ランキングをお知らせします。
【9/10(月)】
第1位 ⇒ 「しそドリンク」
第2位 ⇒ 「ジャンボニンニク」
第3位 ⇒ 「乾燥ホウレンソウ」
以上のとおりです。
ちなみに、9/8(土)は、次のとおりでした。
【9/8(土)】
第1位 ⇒ 「しそドリンク」
第2位 ⇒ 「あさぎりみそ」1kg
第3位 ⇒ 「ゆずの蔵」(ポン酢)
人気商品ランキングをお知らせします。
【9/10(月)】
第1位 ⇒ 「しそドリンク」
第2位 ⇒ 「ジャンボニンニク」
第3位 ⇒ 「乾燥ホウレンソウ」
以上のとおりです。
ちなみに、9/8(土)は、次のとおりでした。
【9/8(土)】
第1位 ⇒ 「しそドリンク」
第2位 ⇒ 「あさぎりみそ」1kg
第3位 ⇒ 「ゆずの蔵」(ポン酢)
2012年09月07日
福岡アンテナショップ「だんだんな」情報
9月の第一弾催事イベントとして実施しましたJAの梨(あきづき)、オクラ、
きゅうり、甘長とうがらしをメインとした販売会(1日目)も無事に終了しました。
お陰さまで、通常の来客者数の3倍を越えるお客様に来店いただきました。
【場所】
福岡アンテナショップ「だんだんな」
〒810-0005
福岡市中央区清川1丁目6-9「大乾ビル」1F
電話092-521-3039
【開店時間】
午前10時00分~午後7時00分まで
※定休日は、毎週日曜日、第2土曜日、祝日となっております。
【9/6(木)】
第1位 ⇒JAくま 「梨(あきづき)」 在庫あり
第2位 ⇒JAくま 「オクラ」 ’完売’
第3位 ⇒JAくま 「甘長とうがらし」 在庫あり
※JAくま 「きゅうり」も’完売’しました。
以上のとおりのランキングでした。
今日は、「トマト」と「にんにく」の販売会を行います。
ぜひ、ご来店下さい。
ちなみに、明日(9/8)は、通常は定休日ですが、本町の特産品の一つでもあります
「球磨焼酎」の試飲会及び梨の販売会を行います。
球磨焼酎は、マイ球磨焼酎として、田植え、稲刈り、竿がけ、脱穀、かめ仕込により
作った焼酎です。地元小学生の親子活動として田植え、稲刈り、竿がけ、足踏み脱穀
で作ったお米を使用しております。
【販売会時間】
午前10時00分~午後4時00分までとなっております。
こちらにもぜひお越し下さい。
きゅうり、甘長とうがらしをメインとした販売会(1日目)も無事に終了しました。
お陰さまで、通常の来客者数の3倍を越えるお客様に来店いただきました。
【場所】
福岡アンテナショップ「だんだんな」
〒810-0005
福岡市中央区清川1丁目6-9「大乾ビル」1F
電話092-521-3039
【開店時間】
午前10時00分~午後7時00分まで
※定休日は、毎週日曜日、第2土曜日、祝日となっております。
【9/6(木)】
第1位 ⇒JAくま 「梨(あきづき)」 在庫あり
第2位 ⇒JAくま 「オクラ」 ’完売’
第3位 ⇒JAくま 「甘長とうがらし」 在庫あり
※JAくま 「きゅうり」も’完売’しました。
以上のとおりのランキングでした。
今日は、「トマト」と「にんにく」の販売会を行います。
ぜひ、ご来店下さい。
ちなみに、明日(9/8)は、通常は定休日ですが、本町の特産品の一つでもあります
「球磨焼酎」の試飲会及び梨の販売会を行います。
球磨焼酎は、マイ球磨焼酎として、田植え、稲刈り、竿がけ、脱穀、かめ仕込により
作った焼酎です。地元小学生の親子活動として田植え、稲刈り、竿がけ、足踏み脱穀
で作ったお米を使用しております。
【販売会時間】
午前10時00分~午後4時00分までとなっております。
こちらにもぜひお越し下さい。
2012年09月06日
福岡アンテナショップ「だんだんな」情報
今日と明日(9/6~7)は、JAくまの農産物(梨、きゅうり、おくら、甘長とうがらし)の
販売会です。
【場所】
福岡アンテナショップ「だんだんな」
〒810-0005
福岡市中央区清川1丁目6-9「大乾ビル」1F
電話092-521-3039
【開店時間】
午前10時00分~午後7時00分まで
※定休日は、毎週日曜日、第2土曜日、祝日となっております。
【9/5(水)】
毎週水曜日は、あさぎり町「野菜の日」として、今回「トマト(フルティカ)」を
販売しました。
第1位 ⇒トマト(フルティカ)
第2位 ⇒お米(5kg)
http://item.rakuten.co.jp/bussankan/forihi-ja-hihohikari001/
第3位 ⇒お米(2kg)
※毎週水曜日にあさぎり町の「野菜の日」として、その時期、旬な美味しい
野菜を販売しております。
ぜひ、アンテナシッョプ「だんだんな」にお越し下さい。
また、いろんな情報をお知らせします。
ちなみに、9/5(水)~9/7(金)まで、東京ビッグサイトにおいて、第12回グルメ&
ダイニングスタイルショーに本町の販路拡大事業メンバー(8社)の皆さんが、商談会に
参加しております。
HP⇒http://www.gourmetdiningstyleshow.com/12gdsinvitation/index.htm
販売会です。
【場所】
福岡アンテナショップ「だんだんな」
〒810-0005
福岡市中央区清川1丁目6-9「大乾ビル」1F
電話092-521-3039
【開店時間】
午前10時00分~午後7時00分まで
※定休日は、毎週日曜日、第2土曜日、祝日となっております。
【9/5(水)】
毎週水曜日は、あさぎり町「野菜の日」として、今回「トマト(フルティカ)」を
販売しました。
第1位 ⇒トマト(フルティカ)
第2位 ⇒お米(5kg)
http://item.rakuten.co.jp/bussankan/forihi-ja-hihohikari001/
第3位 ⇒お米(2kg)
※毎週水曜日にあさぎり町の「野菜の日」として、その時期、旬な美味しい
野菜を販売しております。
ぜひ、アンテナシッョプ「だんだんな」にお越し下さい。
また、いろんな情報をお知らせします。
ちなみに、9/5(水)~9/7(金)まで、東京ビッグサイトにおいて、第12回グルメ&
ダイニングスタイルショーに本町の販路拡大事業メンバー(8社)の皆さんが、商談会に
参加しております。
HP⇒http://www.gourmetdiningstyleshow.com/12gdsinvitation/index.htm
2012年09月04日
福岡アンテナショップ「だんだんな」情報
9月に入り、あさぎり町も朝夕も大変過ごしやすい季節になってきました。
また、今朝は、久々の「朝霧」がかかるほど、ちょっと冷え込んで
気持ちのいい朝でした。
あさぎり町が福岡に出店していますアンテナショップの「だんだんな」の
情報をお知らせしたいと思い、日ごとの人気だった商品をランキング形式で
ご紹介したいと思います。
【9/3(月)】
第1位 ⇒お米(5kg)
http://item.rakuten.co.jp/bussankan/forihi-ja-hihohikari001/
第2位 ⇒お米(2kg)
第3位 ⇒豆乳(500ml)
http://item.rakuten.co.jp/bussankan/fosoto-500ml001/
※9月に入り、まだ新米はできておりませんが、お米の売上が1位、2位を独占。
また、今朝は、久々の「朝霧」がかかるほど、ちょっと冷え込んで
気持ちのいい朝でした。
あさぎり町が福岡に出店していますアンテナショップの「だんだんな」の
情報をお知らせしたいと思い、日ごとの人気だった商品をランキング形式で
ご紹介したいと思います。
【9/3(月)】
第1位 ⇒お米(5kg)
http://item.rakuten.co.jp/bussankan/forihi-ja-hihohikari001/
第2位 ⇒お米(2kg)
第3位 ⇒豆乳(500ml)
http://item.rakuten.co.jp/bussankan/fosoto-500ml001/
※9月に入り、まだ新米はできておりませんが、お米の売上が1位、2位を独占。
2012年08月31日
秋の味覚満喫ツアー参加募集のお知らせ
今回、あさぎり町が福岡にアンテナショップを出店したことで、
福岡にお住まいの方を対象としたモニターツアーを募集しております。
このツアーでは、人吉球磨地域に江戸時代から続く、相良三十三観音めぐり
を体験いただくツアーです。
のどかな田園の山間に佇む観音様を大切に見守っておられる地元の方が
秋と春の2回、観音堂を開帳し、参拝者をおもてなしする伝統的な行事です。
また、健康祈願として多くの参拝客が訪れる「谷水薬師」も今回のコースに
入っております。(※⇒「鉄腕ダッシュ」でも放送されました。)
これから実りの秋を迎え、ゆったりと流れる時間の中で、人吉球磨地域の祈りの
文化を体感してみませんか?
お楽しみの昼食は、あさぎり町産の食材を使ったランチもご準備しております。
【日帰りツアー料金】
大人(中学生以上)4,000円
子ども(小学生以下~3歳まで)2,000円
※ツアー料金に含まれるものは、昼食代、交通費、保険料です。
※あさぎり町産の秋の味覚プレゼントもご準備しております。
【日帰りツアー日時】
平成24年9月23日(日)午前8時30分(福岡出発)~午後6時00分(福岡到着予定)
【集合場所】
〒810-0005
福岡市中央区清川1丁目6-9
福岡アンテナショップ「だんだんな」
※柳橋連合市場の近くです。
【日帰りツアー募集人数】
先着20名様
【申込記載事項】
①住所、②氏名、③性別、④年齢、⑤連絡先(住所・電話番号)
【日帰りツアー申込先】
あさぎり町グリーン・ツーリズム研究会
電話0966-45-7220
FAX0966-45-7230
【申込締め切り】
平成24年9月14日(金)まで
【旅行企画・実施】
熊本県知事登録 旅行業第66号 日本交通旅行
※多くの参加をお待ちしております。

福岡にお住まいの方を対象としたモニターツアーを募集しております。
このツアーでは、人吉球磨地域に江戸時代から続く、相良三十三観音めぐり
を体験いただくツアーです。
のどかな田園の山間に佇む観音様を大切に見守っておられる地元の方が
秋と春の2回、観音堂を開帳し、参拝者をおもてなしする伝統的な行事です。
また、健康祈願として多くの参拝客が訪れる「谷水薬師」も今回のコースに
入っております。(※⇒「鉄腕ダッシュ」でも放送されました。)
これから実りの秋を迎え、ゆったりと流れる時間の中で、人吉球磨地域の祈りの
文化を体感してみませんか?
お楽しみの昼食は、あさぎり町産の食材を使ったランチもご準備しております。
【日帰りツアー料金】
大人(中学生以上)4,000円
子ども(小学生以下~3歳まで)2,000円
※ツアー料金に含まれるものは、昼食代、交通費、保険料です。
※あさぎり町産の秋の味覚プレゼントもご準備しております。
【日帰りツアー日時】
平成24年9月23日(日)午前8時30分(福岡出発)~午後6時00分(福岡到着予定)
【集合場所】
〒810-0005
福岡市中央区清川1丁目6-9
福岡アンテナショップ「だんだんな」
※柳橋連合市場の近くです。
【日帰りツアー募集人数】
先着20名様
【申込記載事項】
①住所、②氏名、③性別、④年齢、⑤連絡先(住所・電話番号)
【日帰りツアー申込先】
あさぎり町グリーン・ツーリズム研究会
電話0966-45-7220
FAX0966-45-7230
【申込締め切り】
平成24年9月14日(金)まで
【旅行企画・実施】
熊本県知事登録 旅行業第66号 日本交通旅行
※多くの参加をお待ちしております。

2012年08月31日
福岡アンテナショップ「だんだんな」情報
あさぎり町では、去る6/5(火)に福岡中央区清川1丁目6-9にあります
「㈱大乾」さんのビル1Fにアンテナショップ「だんだんな」をオープンしました。
このアンテナショップでは、農林畜産物の加工商品をメインに販売して
おりますが、今、旬のあさぎり町産の農林畜産物の素材の美味しさを知って
いただくため、毎月2回イベント等も実施しております。
9月6日(木)~7日(金)には、JAくまのあさぎり町産の農産物の販売会を
行います。
今、旬の「梨」、「オクラ」、「きゅうり」、「甘長とうがらし」の4品です。
【場所】
福岡アンテナショップ「だんだんな」
〒810-0005
福岡市中央区清川1丁目6-9「大乾ビル」1F
電話092-521-3039
【開店時間】
午前9時30分~午後7時まで
※定休日は、毎週日曜日、第2土曜日、祝日となっております。
「㈱大乾」さんのビル1Fにアンテナショップ「だんだんな」をオープンしました。
このアンテナショップでは、農林畜産物の加工商品をメインに販売して
おりますが、今、旬のあさぎり町産の農林畜産物の素材の美味しさを知って
いただくため、毎月2回イベント等も実施しております。
9月6日(木)~7日(金)には、JAくまのあさぎり町産の農産物の販売会を
行います。
今、旬の「梨」、「オクラ」、「きゅうり」、「甘長とうがらし」の4品です。
【場所】
福岡アンテナショップ「だんだんな」
〒810-0005
福岡市中央区清川1丁目6-9「大乾ビル」1F
電話092-521-3039
【開店時間】
午前9時30分~午後7時まで
※定休日は、毎週日曜日、第2土曜日、祝日となっております。
2012年07月04日
NHKクマロク「福岡アンテナショップ」の放送のお知らせ
本日、7/4(水)午後6時10分よりNHKのクマロクの番組の中で、
あさぎり町の福岡アンテナショップの取り組みのお知らせが放送
されます。
よかったらご覧下さい。

あさぎり町の福岡アンテナショップの取り組みのお知らせが放送
されます。
よかったらご覧下さい。
