2008年09月08日
KUMAJECT2007「チームバンビ」農家民宿体験!
9月5日~6日にかけて熊本県立大学の「KUMAJECT2007」のチームバンビ
の5名の皆さんが、あざきり町の樅木さん宅の農家民宿を体験するため、再び
来て頂きました。
昨年12月のフィールドワークに続いて、今回で2回目となる樅木さん宅での宿
泊ということで、親戚の家に帰ってきた気分で、ゆっくりのんびり過ごすことが
できたようです。
5日は、あさぎり町が一望できる「千望」まで樅木さんが運転するジープのオー
プンカーで走破しながら森林浴をして、眼下に広がる球磨盆地の緑豊かな景色
を眺めました。

白髪岳千望からの眺め
そして、民宿に戻ってから、樅木さん手作りの露天風呂に交互に入ってもらい
その後、みんなで楽しくバーベキューで舌鼓しました。

「みんなで乾杯!」
聞くところによると朝3時過ぎまで寝床で学生談義を楽しまれたようです。
さすが、若さですね~!
翌日は、美味しい朝食をとった後、10時過ぎに樅木宅を後にしたそうです。
また、あさぎり町でゆっくり過ごすために遊びに来て下さい。
の5名の皆さんが、あざきり町の樅木さん宅の農家民宿を体験するため、再び
来て頂きました。
昨年12月のフィールドワークに続いて、今回で2回目となる樅木さん宅での宿
泊ということで、親戚の家に帰ってきた気分で、ゆっくりのんびり過ごすことが
できたようです。
5日は、あさぎり町が一望できる「千望」まで樅木さんが運転するジープのオー
プンカーで走破しながら森林浴をして、眼下に広がる球磨盆地の緑豊かな景色
を眺めました。
白髪岳千望からの眺め
そして、民宿に戻ってから、樅木さん手作りの露天風呂に交互に入ってもらい
その後、みんなで楽しくバーベキューで舌鼓しました。
「みんなで乾杯!」
聞くところによると朝3時過ぎまで寝床で学生談義を楽しまれたようです。
さすが、若さですね~!

翌日は、美味しい朝食をとった後、10時過ぎに樅木宅を後にしたそうです。
また、あさぎり町でゆっくり過ごすために遊びに来て下さい。
