QRコード
QRCODE
Information
おてもやんTOP

ログイン

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
プロフィール
win2
あさぎり町でグリーンツーリズムに参加しながら楽しい交流が広げられるようにいろんな所に出かけたり、いろんな方と出会ったりしながら、たくさんの方に訪れていただけるような情報を発信しています。
オーナーへメッセージ

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2008年09月29日

マイ球磨焼酎つくり「稲刈り」体験参加者募集中!

いよいよ、今週日曜日10月5日にあさぎり町の深田地区において、稲刈り体験を

行います。

今年、6月15日の雨の降る肌寒い日に植え付けてから約4ヶ月(112日)で、稲

刈りができるまで成長しました。

今年は大きな台風もなくといいたいところですが、現在、台風15号が猛烈な勢力

を保ちながら、またもや、九州に近づいてきております。

この時期は、台風情報がいつも悩みの種です。

無事に逸れてくれることを願うことしかできない状況です。

でも、稲刈り体験の募集もしておりますが、まだ、参加者が少なく主催者としても

呼びかけに精をだすしかありません。

そこで、このブログを通じて、少しでもこの取り組みを知って頂き、あさぎり町へ来

ていただくきっかけとなればと思いながら、書き込みをしております。

少しでも興味のある方は、ぜひ、ご応募をお待ちしております。






「マイ球磨焼酎つくり」稲刈り体験のお知らせ!

とき:平成20年10月4日(土)午後2時00分~

ところ:あさぎり町役場 集合



【スケジュール】 1泊2日分
10/4(土)
 14:00~ 1泊2日のスケジュール説明
 14:30~ オリジナルのマイグラス・キーホルダーを作ろう!
        (今回は、グラス等に素敵なデザインを彫り込む体験です。)
 17:00~ 町内の温泉にゆっくり入ります
 18:00~ 夕食会
 20:00~ 各農家民宿に宿泊
☆農家民宿紹介
http://www.asagiri-town.net/index.php?type=article&mode=articleView&articleid=2523&categoryid=33

10/5(日)
  7:30~ 各農家民宿で新鮮な食材を使った朝食
  9:00~ 稲刈り体験(深田地区)
 11:30~ 町内のお風呂に入浴
 12:30~ 地産地消メニューのよる昼食
 13:30~ 解散

参加費:大人 10,000円(1泊3食付き)
     子ども 5,400円(1泊3食付き)
※マイグラスつくり、キーホルダー作り体験料金も含まれております。

ぜひ、あさぎり町の秋を見つけに来てみませんか!

連絡先
あさぎり町グリーン・ツーリズム研究会事務局
あさぎり町役場産業振興課商工観光班内
電話0966-45-7220 FAX0966-45-7229